本文へ移動

【ブログ】2022年度

2022年度 ブログ

やったー!!サンタさんから手紙届いたー!!

2022-12-19
えー!!これなぁに~?サンタさんからの手紙じゃない?
どうやって取る?こうすれば~?
それともこうする?
やっと取れた手紙・・・。
なんて書いてあるの?
わぁ~、楽しみだね~!!
登園したらみんなで作った大きなツリーに何かついているのを発見した子ども達!!
「なになに?えー!!サンタさんの絵がついてる~。もしかして、サンタさんからの手紙じゃない?」
「届かないよ・・・どうやって取る?」
と話していると、年中さんのKくんが「こうする?」と年長さんのRくんを抱っこしました。
でもまだ届かない・・・。
すると、「こうは?」と床に腹ばいになって背中に乗って・・・と合図!!
Rくんが上に乗りやっと届きました。
中にはお手紙が入っていました。
「子どもだけ?先生達にはないのかなぁ・・・。」と聞くと「ん~、どうかなぁ・・・。」とRくん・・・。
23日が待ちどおしいですね~。

おでん・みそタンポパーティー。

2022-12-08
年長さんが収穫した大根の皮をむきました。
その間、縁側ではみそたんぽを焼く準備が進められました。
茹でてもらった具材を串に刺して・・・。
羽釜で炊いたご飯をつぶしました。
おでんの鍋に刺した具材を入れて薪ストーブへ・・・。
焼くための炭も入り、きりたんぽ作りが始まりました。
できたきりたんぽを刺して焼け具合を見ながらみそをぬりました。
その横ではおでんがの鍋がグツグツいいだしましたよ~。
できたてのみそたんぽはその場でいただきました。
おでんもおいしかったね~。
おでんの美味しい季節になりましたね~。
今日はみんなで収穫した大根を使ってのおでんパーティー。
そして、みそたんぽも作っていただきましたよ。
小さい子からみんなで手をかけて作るおでんは格別の味です。薪ストーブで煮えるのを待ちながらみそたんぽの焼けるにおいもして、縁側はいいにおい・・・。
どっちも早く食べたくてしかたない子ども達・・・。
できたてのみそたんぽをその場でいただき、おでんはその後からゆっくりいただきました。
お腹いっぱい・・・気持ちもほっこり・・・の時間でした。

防犯教室。

2022-12-06
不審者が来たという事で、通報訓練をしました。
由利本荘警察署のおまわりさんが来てくれました。
「いかのおすし」を教えてくれましたよ。
相手と距離をとるためには・・・。
防犯教室の今日は、子ども達にお話ししてもらう前に不審者対応を玄関先で行いました。
不審者役の方に園長が対応、主任が通報(訓練)し、駐在さんが到着するまでの時間身を守りながら待ちました。
とても長く緊張した時間でした・・・。
そのご、別室で待っていた子ども達には「いかない・のらない・おおごえでさけぶ・すぐににげる・しらせる」という事を教えてくれました。
怖い時は「たすけてー!!」と知らせる事。
どんなに優しそうな人に優しい言葉を掛けられても知らない人には反応しないで!!
例えば、道を聞かれても「「大人の人に聞いて・・・。」と伝えてね。
そして、知らない人との距離は腕を伸ばしてぶつからないくらいがいいですよ。
と、様々な大事な事を教えてもらいました。
最後にお願いとして、「挨拶をしましょう。」
みんながみんな怖い人ではないので「おはようございます。こんにちは。さようなら。」の挨拶を普段からして、味方になってくれる人を作りましょう・・・という事でした。
今、様々な所でいろんな怖い事件が多くなり、子ども達だけでなく、私達職員も対応の仕方の学びとなった時間でした。

大根を収穫しました。

2022-12-05
なかなか抜けない・・・。
1歳児もヨイショ~!!
ソリに積んで一気に運ぶ子も・・・。
小川はまだ活躍中!!
きれいになった大根は縁側へ・・・。
0歳児も触れてみました。
1日に雪が降りかくれてしまった畑の大根。
土日の雨で雪がだいぶとけ畑の大根も顔をのぞかせました。
今日はみんなで大根を収穫しました。
土の中から大きな大根がたくさんとれて運ぶのも大変!!
両手で運ぶほかに、準備しておいたソリに積んで引っ張って来る子ども達です。
畑で一緒に作業した1歳児は大根と一緒にソリに乗せてもらい小川まで来ましたよ。
ソリで運んできた大根は小川の水で洗ってもらいました。
きれいになった大根は縁側の中まで運び、完了です!!
大きな大根は58本。間引きして植え直した小さいな大根は31本ありました。
大量でしたよ~。
掘りたての大根をみんなで味わい、給食でも2口分ほどの大根を茹でてもらいいただきましたよ。
明後日のおでんパーティーで頂くのが楽しみですね~。

自分でコンパスを作る年長さん。

2022-11-17
トントン相撲の土俵を作るために自分でコンパスを作りました。
きれいな円が書けました。
「はっけよ~い!!のこった~!!」と楽しみました。
同じ物を使ってレースも楽しみましたよ。
空き箱の裏を利用してトントン相撲とレースを楽しむために自分で作る年長さんのRくん。
「コンパス作る~。」と用意した材料は長い定規と鉛筆2本。
定規の中央と端に鉛筆をセロハンテープで止めてできあがり!!
真ん中の鉛筆を先生に押さえてもらい、端の鉛筆をゆっくり動かすと、できあがった円は見事なきれいなものでした。
「コンパスはお店で買ってお家にあるよ。」と教えてくれたRくん。
見た事がないと作れませんものね~。
それにしても身近にあるの物で作れるとは見事です!!
そして、牛乳パックと飲むヨーグルトパックで作った人は、折り目をつけ足の向きを作り前に進むようにしたRくんです。
相撲を取るとどちらも押し合い面白い勝負となりました。
もう1つは同じパックを使ってのレース!!
箱をトントン叩くリズムによって走るスピードが違い、笑いを誘うレースとなり遊戯室にしばらく楽しい笑いが響きましたよ。
社会福祉法人蔵立会 えみの森
〒015-0221
秋田県由利本荘市東由利舘合字向田76-1
TEL.0184-69-2131
FAX.0184-69-2161
・一時預かり
・学童保育
・子育て支援(ひだまりルーム)
 
 
 

0
8
7
2
8
4
TOPへ戻る